みなさんこんにちは。モバピックスのアンソニーです。
スマホ決済サービス「楽天ペイ」は2019年10月1日より、全国のセブンイレブンで利用出来るようになりました。
他社の大手コンビニエンスストアが既に楽天ペイを導入している中で、ようやくの導入となりましたね。
私が実際にセブンイレブンで楽天ペイを使ってみましたので、今回は使った感想や注意点など洗いざらい解説していこうと思います。
楽天ペイとは
楽天ペイとは、楽天ペイメント株式会社が運営するスマホ決済サービスで、全国のコンビニエンスストアやドラッグストアなど実店舗から、さまざまなジャンルのネットショップで利用することが出来ます。
楽天ペイを利用して支払いをすることで実店舗では0.5%分、ネットでは1%分の楽天スーパーポイントが還元されます。
※その他楽天ペイの特徴や使い方についてはこちらの記事をチェックしてみてください
楽天ペイとは?楽天ペイの使い方を徹底解説します
セブンイレブンでの楽天ペイの使い方
セブンイレブンでの楽天ペイの使い方は以下の通りです。
2.会計時に「楽天ペイで」と店員さんに伝える
3.アプリに表示されたバーコード画面を店員さんに見せる
4.店員さんにバーコードを読み取ってもらい、決済完了
楽天ペイ利用で増税前より安く購入できる?
10月1日より、消費税が10%に増税となりましたが、「キャッシュレス・消費者還元事業」の対象店舗であれば2%、もしくは5%の還元を受けることが出来ます。
セブンイレブンはキャッシュレス還元の対象店舗なのか、検証してみました。
セブンイレブンは2%還元
セブンイレブンはキャッシュレス還元「2%還元」の対象店舗です。
以下は実際にセブンイレブンにて楽天ペイで支払いをした際のレシートです。
今回購入したパスタサラダは「軽減税率対象商品」ですので、消費税率は8%となっています。
更に前述の通り、セブンイレブンでは2%の還元がありますので、今回321円から6円(小数点切り捨て)がポイント即時充当分として値引きされますので、楽天ペイでの支払い金額は315円となっています。
軽減税率8%で、更に2%のキャッシュレス還元により増税前より安く購入することが出来ました。
楽天ペイの全店舗5%還元キャンペーンで更にお得に
楽天ペイでは10月1日より、全店舗で5%還元キャンペーンを実施しています。
セブンイレブンでは前述の通り、2%の還元を受けることが出来ますが、こちらのキャンペーンにエントリーすることにより、追加で更に3%分を楽天スーパーポイントで還元を受けることが出来ます。
※全店舗で5%キャンペーンの詳細についてはこちらの記事をチェックしてみてください↓
【楽天ペイ】全店舗で5%還元キャンペーン実施!10月1日から
セブンイレブン×楽天ペイのキャンペーン
楽天ペイはセブンイレブンへの導入キャンペーンとして、セブンイレブンで楽天ペイを使って711円(税込)以上の支払いをすると、抽選で711名に10,000円分の楽天スーパーポイントが当たるキャンペーンを実施中です!
さらに、Wチャンスで支払いをした方全員に150円分の楽天スーパーポイントがもれなくもらえるので、まだ楽天ペイを使ったことが無い方もこの機会に使ってみても良いかと思います。
キャンペーンはエントリーが必須となりますので、必ず下記URLからエントリーしてください。
【公式サイト】楽天ペイキャンペーンエントリ―ページ
楽天ペイで支払いが出来ないもの
下記のサービス・商品は楽天ペイで支払いが出来ませんので注意が必要です。
まとめ
いかがだったでしょうか?
セブンイレブンで楽天ペイを利用することで、増税前より安く購入が出来ますし、10月よりお得なキャンペーンを実施していますので、楽天ペイないしキャッシュレス決済を使わないという選択肢は無いと思います。
楽天ペイを使い始めてから思うようになりましたが、現金払いだと損した気分になりますよ。。?(笑)
ここまで読んでいただきありがとうございました。