みなさんこんにちは
モバピックスのきりたにけいです。
最近爆発的に普及しているPayPayですが、ネットショッピングの際にも利用する事はできるのでしょうか。
PayPay残高がネットショッピングでもお得に貯められたらいいなと思いますよね。
今回は特に人気の通販サイトAmazonでPayPayが使えるのかどうか解説していきます。
PayPayとは
PayPayとはソフトバンクとヤフーが母体となる「PayPay株式会社」が2018年より提供している、スマホ向け電子決済サービスです。
TVCMなども頻繁に流れているので、使ったことはなくとも名前は知っているという方も多いでしょう。
PayPayはAmazonで使えない
残念ながらAmazonでの支払いにPayPayを利用する事はできません。
Amazonで使える支払い方法は以下の通りです。
・クレジットカード
・代金引換
・Amazonギフト券/Amazonポイント
コンビニ支払いでも利用不可
Amazonの商品によってはコンビニ支払いを選択することができます。
しかしPayPay対応のコンビニであってもAmazon商品の支払いにはPayPayを利用する事はできません。
現在Amazonのコンビニ支払いで利用できる電子マネーは以下の通りです。
・Suica
・iD
・JCB PREMO
Amazonギフト券の購入もできない
店頭で販売されているAmazonギフト券などもPayPayでの購入はできません。
PayPayで商品券、プリペイドカードなどを購入する事は加盟店規約によって禁止されているそうです。
今後AmazonはPayPayに対応する?
2019年現在PayPayが使えるネットショップはヤフー関連のサービスのみになっています。
ヤフーは今後「PayPayフリマ」や「PayPayモール」など独自のネットショッピングサイトを展開していく予定の為、Amazonに対応する可能性は現段階では低いといえるでしょう。
PayPayが使えるネットショッピング
AmazonでPayPayが使えれば便利なのですが、現状は相性が悪いみたいです。
しかしヤフー関連のオンラインショップではPayPayでの支払いに対応しており、かなりお得に使えるので、紹介していきます。
現在、基本的にオンライン決済でPayPayを利用すると、決済額の1%がPayPayボーナスとして返ってくるようになっています。
Yahoo!ショッピング
Yahoo!ショッピングはPayPayで支払う事ができます。
商品の購入にたいしてPayPay決済の有無とは別に、PayPayボーナスやTポイントが付与されるので、かなりお得に買い物ができますよ。
ヤフオク!
有名なオークションサイトのヤフオク!でもPayPayは利用できます。
購入時の支払いはもちろん、売上金もPayPay残高にそのままチャージする事ができます。
LOHACO
LOHACOはアスクルの個人向け通販サイトであり、基本的な使用感はYahoo!ショッピングと同じです。
日用品の取り扱いに強く発送も早いので、普段使いしているシャンプーや飲料水などの購入に向いています。
Yahoo!トラベル
ネットショップとは違いますが、ホテルの予約もPayPayで決済する事ができます。
当初8月13日(火)対応予定だったYahoo!トラベルのPayPay導入でしたが、諸事情により2019年9月18日(水)に延期になっています。
よってこの記事を書いている現在は本格的には対応していませんが。
しかしホテル自体がPayPay支払いに対応していれば、Yahoo!トラベルで予約する際に現地支払いに設定することによって、当日ホテルのフロントでPayPayでの決済が可能です。
【まとめ】PayPay対応は現状ヤフー関連のみ
PayPayはAmazonに対応しておらず、現状使える通販サイトはヤフー関連のサービスのみになります。
しかし、還元率はとても高く、キャンペーンなども頻繁に行われているため、うまく利用すれば他のネットショップよりもずっとお得に買い物をすることができますよ。
今後もPayPayが使えるネットショッピングサイトは実店舗ともに確実に増えてくると考えられますので、楽しみですね。
ここまで読んで頂きありがとうございました。