みなさんこんにちは
モバピックスのきりたにけいです。
僕はネットで買いものをする時には、なるべくPayPayが利用できるサイトを選ぶようにしています。
なかでも洗剤や水などの日用品を購入する時によく利用するのがLOHACO(ロハコ)です。
LOHACO(ロハコ)は日用品メインのネットショップ
みなさんアスクルという通販会社をご存知でしょうか。
仕事で使われる方も多いと思いますが、主にオフィス用品を扱っています。
LOHACOはそのアスクルがヤフーと運営している日用品メインのネットショップになります。
品ぞろえも豊富で、無印良品など人気のあるブランドも取り扱っているので、生活雑貨等が好きな方にもオススメですね。
PayPayも使える!豊富な支払い方法
LOHACOで使える決済方法は以下の通りです
・ソフトバンク/ワイモバイルまとめて支払い
・コンビニ/銀行後払い
・代金引換
・Tポイント
・PayPay
・Yahoo!マネー/預金払い
クレジットカードがヤフーカードであれば決済時にボーナスポイントがもらえます。
17時までの注文で最短翌日お届け
LOHACOを使うメリットの一つとして配送スピードにあります。
アスクルの運営だけあって発送対応はかなり早いです、基本的には注文の翌日に受け取ることが可能です。
洗剤が切れてしまった…などすぐに欲しいけど買い物に行く時間がないときにもすぐに対応できるのは嬉しいですね。
9時までの注文→最短当日18時にお届け
17時までの注文→最短翌朝6時にお届け※当日発送では324円(税込)がかかります。
3,240円(税込)以上で送料無料
LOHACOの送料は3,240円(税込)以上で全国送料無料です。
〇〇円以上送料無料というサービスは多々ありますが、それらと比べてもこの金額設定はかなり安めです。
日用品のまとめ買いという用途であればこの金額は余裕で超えるので問題ないですが、急な入用の単品購入などで3,240円未満の場合、配送料は翌日お届けで216円(税込)かかります。
LOHACO(ロハコ)のポイント倍率
常時付与される基本的なポイント倍率は以下の通りです。
(Tポイント1%)
・Yahoo! JAPAN カード決済+2%
(内訳:Tポイント1% PayPayボーナスライト1%)
・Yahoo!プレミアム会員+4%
(PayPayボーナスライト4%)
・ソフトバンクスマホユーザー+5%
(PayPayボーナスライト5%)
その他にもYahoo!ショッピングと同様の「5のつく日」など、ポイント倍率アップキャンペーンを随時開催しているので実際はもっとお得に買い物ができます。
注意点として、酒類・ノンアルコール飲料の購入でのポイントは付与されません。
PayPayボーナスライトとは
ヤフーのオンラインサービスの特典として付与されていた期間固定Tポイントは順次PayPayボーナスライトに切り替えられています。
PayPayボーナスライトとは、PayPayアプリで現金の代わりに利用できるポイントです。
PayPayで利用できるポイントにはいくつか種類があり、中でもPayPayボーナスライトにはいくつか利用制限がありますが、通常の決済に関しては問題なく消費する事ができます。
PayPayボーナスライト | |
加盟店舗での支払い | 可 |
有効期限 | 付与日より60日間 |
わりかん機能/友達への送金 | 不可 |
銀行への払い戻し | 不可 |
残高から決済処理が行われる場合、PayPayボーナスライトが優先的に消費されます。
なので有効期限が迫っているのにポイントを使い損ねた…なんていう事態は減りそうですね。
もちろんPayPayは実店舗に限らずYahoo!ショッピングやヤフオク!、LOHACOなどのオンラインでの支払いにも利用できます。
端数の場合でもクレジットカードとの併用で消費する事ができますので無駄がないですね。
LOHACO(ロハコ)のお得な買い方
LOHACOでの買い物は、いくつかの特典を知っておくとさらに安く購入することができます。
どれもかなりお得なものなのでひとつずつ確認していきましょう。
割引クーポンを使う
LOHACOでは常時割引クーポンが配布されています。
欲しいアイテムを購入する前にクーポンページから利用できるクーポンが無いか確認してみましょう。
商品ごとのクーポンはもちろん、初回の購入時や毎月のプレゼントクーポンなど種類が豊富なので使えるものは多い印象です。
利用条件としてYahoo! JAPAN IDでのログインが必要なので、LOHACOを利用するなら是非アカウントを作りましょう。
お得なキャンペーンにエントリーする
LOHACOでは定期的にお得なキャンペーンを行っています。
人気なのはYahoo!ショッピングと同時開催している「5のつく日」ですね。
毎月5日・15日・25日はポイント倍率が大幅にアップします。
他にもたくさんのキャンペーンが行われており、通常時のポイント倍率と合わせると最大で20%を超える事もあります。
たまったポイントはLOHACOで使えるのはもちろん、PayPayのボーナスであれば対応する実店舗の支払いにも利用できるので、活用の幅はかなり広いですね。
特典を受けるにはキャンペーンページからエントリーが必要なので注意しましょう。
セールやアウトレットを狙う
LOHACOのセール品とは毎月第1第3水曜日に更新されるお得な商品です。
ラインナップとしては飲料や食料品が多いので、水などをネットで購入する方には嬉しいものが見つかるかもしれません。
アウトレットとは、旧仕様品、賞味期限が近いなど在庫処分品が主のため定価よりもかなり安くなっています。
ビックリするほどの掘り出し物が見つかることもありますよ。
通常でも安いLOHACOがセールやアウトレットでさらに値下げされているので、欲しいものが対象になれば迷わず買いでしょう。
【まとめ】PayPay利用で日用品がお得に買える
いかがでしたでしょうか。
日用品をネットで買うならLOHACOとPayPayの組み合わせがかなり強力ですよ。
たまったPayPayは実店舗でももちろん使えますし、さらにお得にLOHACOで支払うのもOKですね。
ここまで読んで頂きありがとうございました。