Apple Card(アップルカード)とは
Apple Card(アップルカード)の特徴
Apple Cardの還元率
Apple Cardのは3パターンのキャッシュバックがあります。
①Apple Cardで商品等を購入すると1%分キャッシュバック
還元率1%は他のクレジットカードと大差はないですね。
②Apple Payを介して商品等を購入すると2%分キャッシュバック
iPhoneやApple Watchなどをかざすだけで決済が出来る「Apple Pay」ですが、こちらにあらかじめApple Cardを登録しておくことで、2%キャッシュバックされます。
他のクレジットカードと比べても2%のキャッシュバックは大きいですね。
さらに、2%の還元分は決済した当日にキャッシュバックされます!
通常のクレジットカードですと、決済した翌月にキャッシュバックされる券種が多いので、当日キャッシュバックは嬉しいですよね。
③Apple Payを介してApple製品を購入すると3%分キャッシュバック
例えば、iPhone XS 152,800円(税別)を購入した場合、3%分キャッシュバックで4,584円にもなります。
かなり大きな額になりますよね。Appleファンの方なら持っていて損は無いと思います。
Apple Cardの入会費・年会費・手数料
Apple Cardは入会費・年会費・手数料全て無料です。
前述したような還元率でありながら、無料で使えるクレジットカードは中々ありません。
メインのカードとして十分に使えるでしょう。
Apple Cardのデザイン
カードに記載される文字は名前のみで、その他何も記載は無く真っ白です。
通常のクレジットカードですとカード番号、有効期限、セキュリティコードなど色々な情報が記載されていますが、Apple Cardにはそれがありません。
正にAppleらしいなといった感じですね。
さらにApple Cardはチタン製です。クレジットカードはプラスチック製が一般的で、チタンが使われるのは年会費が何万円もするようなプラチナカードです。
そんなチタン製のカードを年会費無料のカードに採用してしまうところもAppleのすごいところですね、、!
Apple Cardのリリースは?
Apple Cardのリリースは8月を予定していると、決算報告の電話会見で発表がありました。
しかしに、これはあくまでも米国でのリリースが決定しているということで、日本でのリリースがいつになるかというのは未定となっています。
まとめ
いかがだったでしょうか?
デザイン、使い勝手、キャッシュバックなど全てにおいて魅力を感じるクレジットカードだなと個人的に思いました。
日本でのリリースが決定してくれることを切に願っています。
ここまで読んでいただきありがとうございました。