こんにちは、モバピックスのアンソニーです。
今回は、楽天モバイルの取り扱いスマホについて解説していきます。
※楽天モバイルの料金プラン等の解説についてはこちらをご覧ください。↓
楽天モバイルの料金は安い?自社回線になる?割引やサービス総まとめ
① LG Q Stylus
韓国に本社を置く電子機器メーカー、LGのスマホ「 LG Q Stylus」です。
LG Q Stylusの特徴
①付属のタッチペンでメモ書きが出来る。
LG Q Stylusにはタッチペンが付属していますので、手書きでメモを残すことが出来ます。
文章で入力するより手書きの方が良いという方には便利な機能ですね。
②18:9の縦長画面
一般的なスマホの画面比率が16:9に対し、LG Q Stylusは18:9と縦長画面になっています。
これにより、ニュースサイト等の文字の多いサイトが見やすくなり、かつスマホの幅は他のスマホと変わらないので、片手でも操作しやすいというのが特徴です。
③防水・防塵対応
LG Q Stylusは防水・防塵に対応していますので、水回りやアウトドアでも使用できます。
④大容量バッテリー
LG Q Stylusは3,300mAhと大容量のバッテリーを搭載、更に急速充電にも対応しています。
また、モバイルバッテリーとして他のスマホに給電する、「おすそわけ充電」も付いていますので、 万が一の場合も安心ですね。
②OPPO Find X
中国の本社を置く電子機器メーカー、OPPOのスマホ「Find X」です。
OPPO Find Xの特徴
①全面ディスプレイ
Find Xは「有機ELパノラマアークスクリーン」というディスプレイを搭載。
こちらのディスプレイ上には、カメラ等の画面を遮るものが無く、画面占有率はなんと93.8%もあります。
有機ELの液晶も非常にきれいですので、ゲームや動画に没入出来ますね。
②スライド式ステルス3Dカメラ
Find Xはディスプレイにカメラが付いていませんが、端末上部が自動的にスライドする「スライド式ステルス3Dカメラ」を搭載しています。
因みにスライド式のカメラを搭載したのは、Find Xが世界初となります。
③3D顔認証機能搭載
Find Xは3D顔認証機能が搭載されています。なんと顔の15,000か所を3Dスキャンし、細かな凸凹までを再現した3Dモデルデータを生成、保存します。
画面ロック解除では指紋認証の20倍も安全な技術です。
④処理能力も抜群
Find Xには色々な機能が搭載されていますが、処理能力も抜群に良いです。
CPUは「Snapdragon 845」を搭載、RAMは8GBでストレージは256GBとヘビーユーザーも納得のスペックです。
ハイスペックを要する3Dゲームもサクサクですね。
③Essential Phone
アメリカの製造企業、Essential Productsのスマホ「Essential Phone」です。
Essential Phoneの特徴
①チタン合金を使ったソリッドなデザイン
Essential Phoneにはサイドのフレームにチタン合金、背面パネルにセラミックを使った、黒く無骨なデザインが特徴です。
何となくですが、男性向けのデザインといった感じがします。
②必要最低限の機能を搭載
Essential Phoneにはイヤホンジャック、microSDカードスロットは付いておらず、デザインからもシンプルイズベストという印象を受けます。
余計な機能は要らないという方にはおススメですね。
③処理能力は高い
Essential PhoneのCPUは「Snapdragon 835」を搭載。RAMは4GB、内部ストレージは128GBと処理能力においては高い性能を誇ります。
④3,040mAhの大容量バッテリー
Essential Phoneには3,040mAhのバッテリーが搭載されています。
大容量ですのでこまめな充電は必要ないでしょう。
④HTC U12+
台湾を拠点とする端末機器メーカー、HTCのスマホ「HTC U12+」です。
HTC U12+の特徴
①半透明のバックパネル
HTC U12+のバックパネルはスケルトン仕様になっています。
メカメカしい半透明のバックパネルのデザインは、他のスマホにはないので個性的なデザインのスマホが欲しいという方にはおススメですね。
②抜群のカメラ性能
HTC U12+にはメインカメラ2基、インカメラ2基の合計4基のカメラが搭載されています。また、他機種を凌駕するオートフォーカス機能、2倍光学ズーム、10倍デジタルズームとあらゆるシーンで思いのままの写真を残すことが出来ます。
③高い処理性能
HTC U12+にはCPU「Snapdragon 845」を搭載。RAMは6GB、内部ストレージは128GBとハイスペックを要する3Dゲームもサクッと動く処理性能を誇ります。
④ノイズキャンセリングイヤホンを付属
HTC U12+には、周囲の雑音を消音してくれる、ノイズキャンセリング機能搭載のイヤホンが付属します。
ノイズキャンセリングイヤホンを単体で買うとそれなりにいい値段がするので、付属するのは嬉しいですよね。
楽天モバイルでiPhoneの取り扱いは?
楽天モバイルでは現在iPhone SE(16GB)海外モデルのみです。
内部ストレージは16GBで、iPhone SEはmicroSDを使うことは出来ませんので、正直ヘビーユーザーにはおススメ出来ないですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
iPhoneの取り扱いはほぼ無いものの、Androidスマホは多種取り扱っていますので、Androidスマホを探している方は楽天モバイルでも購入を検討して良いかと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました。