みなさんこんにちは。モバピックスのアンソニーです。
今回は楽天ペイで使えるクレジットカードのおすすめ3券種を紹介します。
楽天ペイは楽天アカウントに登録したクレジットカードが、楽天ペイの初回設定時にそのまま登録されますので、特に気にせずに利用されている方も多いかと思います。
※楽天ペイの使い方についてはこちらの記事をチェックしてみてください↓
楽天ペイとは?楽天ペイの使い方を徹底解説します
①楽天カード
やはり楽天ペイは、楽天カードとの相性は抜群です。
楽天カードの通常還元率は1%です。1万円分の買い物をした場合、100円分のポイントがもらえる計算ですね。
楽天ペイは利用額に応じて、税込金額に対して0.5%の楽天スーパーポイントが付与されますので、楽天カードを登録することで1.5%のポイント還元となります。
また、楽天カードの通常還元率は1%ですが、楽天ポイント加盟店では2%以上、楽天市場では3%以上ものポイントが還元されます。
また楽天カードは年会費無料なのも嬉しいですね。
②リクルートカード
リクルートカードはポイント還元率は1.2%もあります。
例えば、10,000円分の買い物をすると120円分のポイントが還元される計算ですね。
また、リクルート系のサービスを使えば最大4.2%のポイント還元率となります。
例えば、宿泊予約サイト「じゃらん」では3.2%の還元率です。
貯まったリクルートポイントはPontaポイントに交換出来るので、ローソンなどの全国のPonta加盟店で利用することが出来ます。
国際カードブランドはVisa、MasterCard、JCBから選択出来ますが、楽天ペイに対応しているブランドはVisa、MasterCardのみとなりますので、注意が必要です。
リクルートカードは年会費無料で利用出来ます。
③オリコカード
オリコカードは通常還元率は1%で、電子マネー「iD」と「QUICPay」を搭載しており、汎用性は抜群です。
また、カード入会後から半年間は2%ものポイント還元となります。
楽天ペイと併用すれば還元率は2.5%にもなりますね!
また、貯まったポイントはリアルタイムで楽天スーパーポイントや、Amazonギフト券などに交換出来ますので、利便性も良いです。
オリコカードも国際カードブランドはVisa、MasterCard、JCBから選択出来ますが、楽天ペイに対応しているブランドはVisa、MasterCardのみとなりますので、注意が必要です。
また、オリコカードも年会費無料で利用出来ます。
まとめ
いかがだったでしょうか?
楽天ペイに登録するクレジットカードは還元率の高い、上記3券種がおススメです。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
※楽天ペイの使い方についてはこちらの記事をチェックしてみてください↓
楽天ペイとは?楽天ペイの使い方を徹底解説します